次女のモモは絵本が大好きです。自分でも読めますが、ママに読んでもらうのは格別なようで、毎晩絵本読んで攻撃が繰り広げられます。でも疲れている時は読みたくないのですよね。そういう時は、読むのやだ!と言ってみましょう。ギャン泣きしても無視しましょう。そのうち諦 ...
2023年11月
生意気な小学生はこのように成敗せよ
長女のねねは、保育園時代から女の子にしては、生意気なところもなく素直でマイペースな良い子ちゃんでした。しかし、彼女も小学2年生。一般的に女子ってのは子供の頃から、集まってヒソヒソ噂話をしたりするのが好きなようですね。それに、イライラした時の口調や態度も、性 ...
B型はこのように迫害される②
この話の続きです↓ B型が批判されることには、敏感なくせに、なんだかんだ血液占いを信じている、はるおなのでした。しかし、雑誌のニュートンにはこう書いてありました。人間は「B型はわがままである」というバイアスを持ってB型を見てしまうと、わがままなところばかり ...
B型はこのように迫害される①
なんだか世の中ってO型が賞賛される傾向がありますよね。そしてB型は批判されがちです。コナンくんを読みながら血液型について質問する長女。娘たちの血液型は調べていないのですが、O型かB型のどちらかにしかならないようです。この場合、よくよく考えると、女性がみんなB型 ...
健康のためにいろいろしてみる
この話の続きです↓ このほかにも、ビタミンDを摂取してみたり、野菜を食べまくってみたりしていますけどね。明確に良くなっているのかどうかはわかりませんね。味も好きですし、まー趣味みたいなもんです。でもたまに、確かなエビデンスもなしに、いろいろやっている自分が ...
筋トレで腹筋をよみがえらせる
はるおは帝王切開で子供を産みましたから、出産後も何年も傷跡に違和感がありました。痛みというほどでもないですが、腹筋周りに力を入れると引き攣る感じが残っていたのです。そんなわけで何年も何年も腹筋はほったらかしだったのです。スクワットなんかは、続けていました ...
田舎者、都会に行く⑥(都会に生きる編)
この話の続きです↓ 個人主義で協調性のないはるおにとって、田舎という独自の文化やルールを持つ世界はひどく生きづらいものでした。地方では年寄りも多く、昭和の価値観をさも正しいことのように押し付けてきます。多様性などというものを学んだこともない人たちですから、 ...
田舎者、都会に行く⑤(居場所の作り方編)
この話の続きです↓ 正論クソ野郎ネタはこちら↓ 家族もいない、能力が高い訳でもない、コミュ障の小娘が都会で地盤を築くことは大変なことでした。たくさんいた同期も一人また一人と辞めて行きます。特に女性は長く続かないことが多いと思います。しかし、都会では働いてさ ...